FreeMind という無料のマインドマップ作成ソフトが使いやすいです

FreeMind という無料のマインドマップ作成ソフトが使いやすいです

FreeMind という無料のマインドマップ作成ソフトが使いやすいです

マインドマップは、考えをまとめたり発展させていく上で、とても使いやすい頼れるツールです。

 

私は、手書きだと汚くなるので、もっぱら、パソコン上に展開していっています。無料で使えるマインドマップ作成ソフト。 FreeMind を愛用しています。

 

こちらのサイトから入手できます。
FreeMind プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP

 

今現在、使っている用途としては

 

  • 仕事など、考えをまとめるとき
  • 文章の下原稿、項目立て
  • Things To Do List
  • 本を読みながら要点をまとめる
  • ブログ、ホームページなどサイトの構成を考える
  • スピーチの下原稿

 

こんなところです。

 

マインドマップを会議などに提出することもありますが、大半は、そのマップを元にして、わかりやすく文章化します。文書化するときには、無料の統合ソフト、Open Office の 表計算ソフト、Calcを使っています。Q&A方式でまとめるのが、分かりやすいようです。

 

マインドマップを作成して使いこなす上で、一番の障壁と感じるのは、毎日、それを意識して使う習慣をつけることができるかというところです。これが高価なものでしたら、使わないともったいないとか思うのかもしれませんが、ついついその存在を忘れてしまいます。一日一マップ。これで習慣化していくのがいいと思われます。

 

先のFreeMindを使って、マインドマップを作成して、それを drop box に保存しておきます。そうすると、どのパソコンからも共有できて大変便利です。

 

マインドマップは、その性質上、一度作成して終わりではありません。日々、少しずつでも書き加えていって、成長させていくイメージです。時間を味方につけて、一人ブレーンストーミングとか、ブレインダンプみたいな感じです。

 

マインドマップのオリジナルは、やはりカラフルなサインペンなどを使って手書きと思います。こちらも視覚的な刺激がありますので、捨てがたい部分もあります。カラーサインペンも100均を始めとしてかなり安く入手可能です。平行して、やってみる価値はあると思います。その際には、100均でクリップボードを買ってきて、そこに職場で大量に出るコピー用紙の裏紙を使うととても気楽に進めることができます。

 

マインドマップは、一度できて終わりではなくて、繰り返し繰り返し使い続ける。そんなツールとの認識が必要と思います。

 

 

 

FreeMind という無料のマインドマップ作成ソフトが使いやすいです関連エントリー

スクリーンショットを手軽に取れるソフト
ファイルの圧縮、解凍ソフト
マンガミーヤという画像ビュワー

ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページ サイトマップ